月別アーカイブ: 2011年12月
[特許]日中韓特許庁における審査実務に関する比較研究
2011-12-27 知財トピックス(日本情報)
特許庁から「日中韓特許庁における審査実務に関する比較研究」が発表されました。 12月16日に、「日中韓特許庁 …
[専利/中国]PCT 最小限資料に中国専利文献を追加した
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
世界知的所有権機関(WIPO)の第49回加盟国大会PCT連盟大会において、2012年7月1日からPCT最小限 …
[特許/EPC]欧州特許出願、庁費用一部値上げへ
2011-12-20 知財トピックス(欧州情報)
2011年11月29日及び12月2日、欧州特許庁は一部値上げを含む庁費用改定を相次いで発表した。施行日はいず …
[専利/台湾]台湾専利法改正案が立法院で可決
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
台湾特許庁の発表によると、2011年11月29日に専利法の改正案が立法院で可決されたことが明らかになった。施 …
[特許/ノルウェー・アイスランド]日本、デンマーク及びアイスランドとの間でPPH の試行を開始
2011-12-20 知財トピックス(欧州情報)
2011年11月30日、日本国特許庁はノルウェー産業財産庁及びアイスランド特許庁と、特許審査ハイウェイ(PP …
[専利/中国]特許審査ハイウェイ試行プログラム対象国の拡大
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
2011年11月1日に開始した日本-中国間での特許審査ハイウェイ(PPH)試行プログラムに続いて、2011年 …
[意匠・商標/OHIM]制度情報等を日本語で提供するウェブサイトを開設
2011-12-20 知財トピックス(欧州情報)
欧州共同体商標意匠庁(OHIM)は、欧州共同体商標(CTM)および登録欧州共同体意匠(RCD)に関する情報を …
[一般/韓国]2011 年3/4分期、知的財産権統計
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
韓国特許庁は、2011 年3/4 分期の知的財産権関連の統計を発表した。 出願件数において、特許と商標の場合 …
[一般/韓国]一部改正案に対する意見募集
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
韓国特許庁は、下記内容の一部改正案について、意見を募集した。 「物」の定義に「プログラム」及び「プログラムに …
[一般/中国・台湾]中国専利代理人試験の状況
2011-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
2011年11月5日から6日の2日間、年に1回の中国専利代理人試験が行われた。 今年の試験に申し込んだ人数は …