月別アーカイブ: 2012年5月
[特許/韓国]迅速審判制度の改正内容について
2012-05-20 知財トピックス(東アジア情報)
2012年3 月21日に施行された改正迅速審判制度により、特許紛争関連の審判事件も迅速審判の対象となった。 …
[商標/韓国]商標優先審査申請要件が大幅緩和へ
2012-05-20 知財トピックス(東アジア情報)
商標登録出願人が出願商標を指定商品に使用すること又は使用予定であることを理由として優先審査を申請する際、指定 …
[特許/ブラジル]“green patents”を対象とした早期審査施行プログラム開始
2012-05-20 知財トピックス(その他各国情報)
2012年4月17日より、“green patents”を対象とした早期審査施行プログラムが開始された。 “g …
[特許/オーストラリア]特許法改正案成立
2012-05-20 知財トピックス(その他各国情報)
オーストラリアの特許法改正案が、2012年4月15日に成立した。 施行は、一部即日施行規定(research …
[意匠]アップル対サムソン、CAFCで口頭審理
2012-05-20 知財トピックス(米国情報)
blank_page米国アップル社が韓国サムスン社の「Galaxy」シリーズの製品の仮差止めを求めた裁判で、 …
[特許]Means-Plus-Functionクレームの特許が不明確で無効と判断される
2012-05-20 知財トピックス(米国情報)
Ergo Licensing, LLC v. CareFusion 303, Inc. (Fed. Cir. …
[特許/中国]新「専利の強制許諾の実施弁法」について
2012-05-20 知財トピックス(東アジア情報)
新「専利の強制許諾の実施弁法」が2012年5月1日より施行されると共に、旧「専利の強制許諾の実施弁法」及び「 …
[著作権/中国]ネットワーク著作権保護に関する司法解釈について
2012-05-20 知財トピックス(東アジア情報)
最高法院は、「情報ネットワークの伝播権を侵害した民事紛争案件を審理する際における法律適用に関する若干問題(意 …
[商標/中国]商標法第三次改正案の内容について
2012-05-20 知財トピックス(東アジア情報)
国家工商行政管理総局は、2003年から現行商標法の第三次改正に取り組んでおり、2011年には改正案を公開し、 …