月別アーカイブ: 2013年12月
[特許/中国・韓国]日中韓特許庁による比較研究報告書「開示および特許請求の範囲の記載要件」が発表される
2013-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
2013年11月14日、第13回日中韓特許庁長官会合が札幌で開催された。 これまでの長官会合で、特許要件であ …
[特許]米国特許商標庁、当事者系レビューにおいて初の最終書面決定を示す
2013-12-20 知財トピックス(米国情報)
2013年11月13日、米国特許商標庁(USPTO)の審判部(PTAB)は、当事者系レビュー(IPR)におい …
[特許/オーストラリア]ソフトウェア関連発明の保護適格性について、連邦裁判所での議論続く
2013-12-20 知財トピックス(その他各国情報)
Research Affiliates LLC v Commissioner of Patents [201 …
[意匠]CAFC、意匠の非自明性と機能性について判断
2013-12-20 知財トピックス(米国情報)
High Point Design LLC, et al. v. Buyer’s Direct, Inc. …
[特許/台湾] 2013年12月2日より優先権書類の電子的交換実施へ
2013-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
日本・公益財団法人交流協会と台湾・亜東関係協会は、優先権書類の交換分野の相互協力のための了解覚書を交わした。 …
[意匠/中国] 中国知識産権局、意匠特許の審査指南改訂案を公表、画面デザインも保護対象へ
2013-12-20 知財トピックス(東アジア情報)
中国国家知識産権局(SIPO)は、2013年10月25日に意匠特許の審査指南改訂案を公表した。 これまで、中 …
[特許/ドイツ]ドイツ改正特許法が公布される
2013-12-20 知財トピックス(欧州情報)
ドイツ特許商標庁(DPMA)は、ドイツ連邦特許法改正が成立し、2013年10月24日に公布された旨の発表を行っ …
[特許/シンガポール]シンガポール改正特許法、2014年2月14日施行
2013-12-20 知財トピックス(その他各国情報)
国会を通過していたシンガポール改正特許法が2014年2月14日から施行されることになった。 今回の改正の柱の …
[商標/EU]ニースクラスヘディングの一般的表示に関する共通運用について共同通知が発表される
2013-12-20 知財トピックス(欧州情報)
2013年11月20日、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)は、ニースクラスヘディングの一般的表示における共通運用 …