月別アーカイブ: 2015年1月
[特許/EU]欧州単一効特許及び統一特許裁判所の進捗状況(2014年12月)(※追記あり)
2015-01-20 知財トピックス(欧州情報)
単一特許保護(Unitary Patent Protection)に関するEU加盟国の特別委員会(Select …
[特許] 米国最高裁、米国特許法271条(b)項の誘引侵害における「意図」の要件に関する事件の上告受理を決定(※最高裁判決に関する追記あり)
2015-01-20 知財トピックス(米国情報)
2014年12月5日、米国最高裁判所は、Commil USA, LLC v. Cisco Systems, I …
2015年1月から日本の商標情報が「Global Brand Database」に掲載
2015-01-20 知財トピックス(その他各国情報)
2014年11月27日、日本特許庁は、世界知的所有権機関(WIPO)による商標データベース「Global Br …
世界知的所有権機関(WIPO)から「World Intellectual Property Indicator」2014年版が公表される
2015-01-20 知財トピックス(その他各国情報)
2014年12月16日、世界知的所有権機関(WIPO)は、特許、実用新案、意匠、商標に関する各種統計情報をまと …
<コラム>ハーグ協定のジュネーブ改正協定に関する最新情報 ~意匠審査基準の改訂とその内容における主な注意点~
2015-01-20 知財トピックス(日本情報)
我が国のハーグ協定ジュネーブ改正協定への加盟が、2014年5月に国会において正式に承認され、現在は発効に向けて …
[商標/OAPI、ジンバブエ]アフリカ知的財産機関及びジンバブエがマドリッド協定議定書に加盟
2015-01-20 知財トピックス(その他各国情報)
2014 年12 月、アフリカ諸国がマドリッド協定議定書へ加盟する動きが相次いだ。 1つ目はアフリカ知的財産機 …
[特許]米国特許商標庁、「特許保護適格性に関する2014年暫定ガイダンス」を公表
2015-01-20 知財トピックス(米国情報)
近年、米国では、2010年のBilski 判決、2012年のMayo判決、2013年のMyriad判決、そして …
[特許/韓国]外国語特許出願制度及び誤訳訂正制度の導入等からなる改正韓国特許法が2015年1月1日施行
2015-01-20 知財トピックス(東アジア情報)
2014年4月29日に国会を通過していた改正韓国特許法が、2015年1月1日に施行された。日本を含む韓国国外の …