月別アーカイブ: 2015年2月
[特許/中国]行政ルートでの専利権紛争事案の件数が、2014年は大幅増
2015-02-22 知財トピックス(東アジア情報)
国家知識産権網が2015年1月7日付けで報じた中国国家知識産権局統計によると、2014年に専利行政部門が扱った …
[商標] 米国特許商標庁、商標関連の庁費用を値下げ
2015-02-20 知財トピックス(米国情報)
米国特許商標庁(USPTO)は、2015 年1 月17 日から商標の出願及び更新関連の庁費用値下げを実施した。 …
[特許/EP、モロッコ]モロッコ、欧州特許を国内特許として認証可能に
2015-02-20 知財トピックス(その他各国情報)知財トピックス(欧州情報)
欧州特許庁(EPO)とモロッコは2015年1月19日、欧州特許をモロッコでも国内特許として認めることに関する合 …
[特許/韓国] 韓国特許庁、改訂審査基準にて「補正案レビュー制度」の導入及び「予備審査制度」の拡大を実施
2015-02-20 知財トピックス(東アジア情報)
2014年12月31日、韓国特許庁は、「補正案レビュー制度」の導入及び「予備審査制度」の拡大を伴う審査基準の改 …
[意匠/EU]<コラム>多国意匠データベース「DesignView」(※追記あり)
2015-02-20 知財トピックス(その他各国情報)
2012年11月19日から、欧州共同体商標意匠庁(OHIM;2016年3月に欧州連合知的財産庁(EUIPO)へ …
[特許] 米国最高裁、控訴審におけるクレーム解釈の見直しに関する基準を変更する判決を下す
2015-02-20 知財トピックス(米国情報)
Teva Pharmaceuticals USA, Inc. v. Sandoz, Inc. (Supreme …
[特許/インド]特許発明の実施状況に関する陳述書(2014年度分)の提出期限は2015年3月31日まで
2015-02-20 知財トピックス(その他各国情報)
インド特許法では、特許発明の商業的実施状況に関する陳述書(Statement of Working)の提出が特 …
特許異議申立制度の導入を含む「平成26年特許法等改正法」の施行期日が平成27年4月1日に決定 ~「ハーグ協定」に関連する意匠法改正の施行期日は、同協定の発効の日~
2015-02-20 知財トピックス(日本情報)
平成26年改正特許法等を施行するための政令が2015年1 月23日に閣議決定され、施行期日は平成27年(201 …