千葉オフィス

  1. TOP
  2. オフィス一覧
  3. 千葉オフィス

千葉オフィスについて

オフィスの特色

 千葉オフィス

首都圏サテライト群の一翼として

千葉オフィスは、首都圏ネットワークオフィス構想のもと、武蔵野オフィス、大宮オフィスに続き、首都圏において3番目に開設されました。2020年9月に千葉サテライトとして設立された後、2025年11月に千葉オフィスに改名しております。 千葉オフィスは、京葉エリアに居住する所員の職住近接の拠点として首都圏サテライト群の一翼を担い、東京本部オフィス、その他のオフィス、およびサテライトオフィスとの協働・連携により、お客様のニーズに沿ったサービスを提供いたします。

取扱業務

特許、意匠、商標の各法域について、東京本部と同等の知財サービスを取り扱っています。 ※千葉オフィスでは弁護士業務は取り扱っておりません。

オフィス・周辺風景

 千葉オフィス・周辺風景

アクセス

千葉オフィス
JR「千葉」駅(東口)から徒歩2分、京成電鉄「京成千葉」駅、千葉都市モノレール「千葉」駅より徒歩1分。そごう千葉のすぐ隣になります。駅から雨に濡れずに到着可能です。入館時の受付は不要ですので、高層階用のエレベータで15階にお上がりいただき、エントランスのインターフォンにて所員をお呼び出しください。

千葉オフィス支配人挨拶

千葉オフィス支配人
千葉オフィスは、所員に職住近接という新たな選択肢を提供し、通勤負担を軽減するとともに、在宅勤務の課題であるコミュニケーション不足を補う拠点となっています。
また、丸の内オフィス勤務との併用により、大規模事務所と小規模事務所の双方の利点を実現しています。
今後も、部署間の垣根を越えた絆を育み、人としても知財の専門家としても成長できる職場環境を整備し、もってお客様の発展に寄与できるよう、メンバー一丸となって千葉オフィスを発展させていく所存です。

支配人 弁理士
大森 鉄平

CONTACT

弊所に関するお問い合わせはWebフォームよりお願いいたします。