ホノルルオフィス


ホノルルオフィスについて
オフィスの特色

第3のアメリカオフィスとして2025年5月に開設
日本から米国に直接出願する弊所のサービス「SHIP」は2017年に始まり、SHIPを利用した米国出願件数は着実に増えてきました。これまで、ワシントンDC近郊、シアトルにオフィスを開設し、日本の創英担当者と協力しつつサービスの提供に努めてきました。SHIPにおいて我々が重視しているのは、お客様、創英担当者、米国弁護士/弁理士の三者間の密なコミュニケーションです。この観点から、アメリカ本土よりも日本に近く、時差が少ないハワイに次なる拠点を開設するに至りました。ハワイ拠点の設置により、日本及びアメリカ本土の両方の拠点との勤務時間の重なりを確保でき、リアルタイムでの連携を実現することができます。
国内拠点及び
米国本土拠点との連携
ハワイと日本との時差は実質5時間であり、日本のお客様や日本の創英拠点とのコミュニケーションの利便性を確保することができます。また、ハワイはシアトルとの時差も3時間(サマータイム中)と小さいため、米国本土のシアトル・ワシントンDC近郊の勤務者とも連携しやすく、お客様や日本の特許担当者と米国弁護士/弁理士との間のコミュニケーションを円滑化することが可能となります。
オフィス・周辺風景

ホノルルオフィス支配人挨拶

ホノルルオフィスは、弊所の米国特許出願サービス「SHIP」をさらに強化するための拠点であり、日本のお客様/創英担当者と米国本土の創英の米国弁護士/弁理士の間のコミュニケーションを円滑化したいとの想いから、その中間地点であるホノルルに開設されました。
日本及びアメリカ本土の両方の拠点との勤務時間の重なりを活かし、例えば米国本土と勤務時間が重なる午前中にシアトル創英の米国弁護士とディスカッションを実施し、日本と勤務時間が重なる午後にはお客様とディスカッション結果を踏まえた相談を行うといった即時の連携が可能となっています。
これからもお客様の多様なニーズに応えていきたいと考えておりますので、困りごと、相談ごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ホノルルオフィス支配人 弁理士
木津 正晴