-
2025.10.27
ITリテラシーについて
段々と気温が下がり、日中も過ごしやすい季節となりました。 秋の訪れを感じる最近ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ITリテラシーについてお話させていただきます。 国内外問わず、出願手続きや庁から […]
-
2025.10.17
日本を指定国とするマドプロ案件における委任状の電子署名について
10月も中旬に入り、ますます秋の深まりを感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 朝晩と日中の気温差も大きく、体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもご自愛ください。 (我が家でも2歳の息子が風邪をひき、一家全員移って […]
-
2025.09.11
創英IP西新宿サイトのご紹介
9月に入ってもなお蒸し暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて今回は、創英IP西新宿サイトについてご紹介いたします。 こちらは事務がサイトマネージャーを務める唯一の拠点として2022年 […]
-
2025.08.19
京都オフィスのご紹介
今年も猛暑日が続いておりますが皆様体調を崩されておりませんでしょうか。 さて今回は京都オフィスのご紹介をさせていただきます。 京都オフィスは2008年に開設され、これまで培ってきた知財サービスをより近い場所 […]
-
2025.08.04
サテライトオフィスによる快適な仕事環境の実現
盛夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。厳しい暑さが続いておりますが、体調など崩されていませんでしょうか。 さて、今回は弊所のサテライトオフィスの活用方法についてご紹介いたします。 弊所では本社の丸の内を […]
-
2025.07.14
事務におけるAIの活用について
梅雨の時期とはいえ、連日暑さが続いておりますが、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 本日は、創英の事務におけるAIの活用にについて綴らせていただきます。知的財産の事務業務におきましても、海外のお客 […]
-
2025.06.17
米国 Issue Notificationから特許発行までの期間の短縮について
梅雨入り宣言もつかの間、あっという間に厳しい暑さを感じる日々となりました。 ドラッグストア等では暑さ対策グッズが豊富に並んででおりますが、様々なアイテムを活用しつつ少しでも快適に厳しい暑さを乗り越えたいものです。皆様もお […]
-
2025.05.27
セキュリティ対策について
近年、インターネットを利用したフィッシング詐欺や不正アクセスなど、 サイバー攻撃の手口がますます巧妙化しています。 特にフィッシング詐欺は、実在する企業やサービスを装ったメールやWebサイトを使い、 個人情 […]
-
2025.05.22
コミュニケーション
初夏を思わせる日差しや、梅雨の足音を感じさせる気候が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 現在、丸の内オフィスをはじめ、各支店・サテライトオフィス、さらには在宅勤務と、私たちの勤務地は多様化し […]
-
2025.04.14
AI機能に関するお話し
AIによる翻訳機能を使っていらっしゃる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。 単純に英訳をしてくれるだけではなく、詳細な情報を調べたり、相違点の確認をしたりと使用方法は様々です。 創英では数々の場面で各業務従事者がそれ […]
トピックス

