-
2023.01.05
千葉サテライトのご紹介
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 1月になり、寒い日々が続いておりますが皆様お体ご自愛ください。 さて、今回は千葉サテライトについて紹介致します。 千葉サテライトは、3駅 […]
-
2022.11.28
武蔵野オフィス
気が付けばあと数日で12月です。 丸の内のオフィスが入るビルには、毎年大きなクリスマスツリーが飾られます。 今年も立派なツリーが見れました。 丸の内の仲通りにはイルミネーションを見に大勢の方が訪れております。 今回は、丸 […]
-
2022.10.27
国際出願関係手数料の改定について
秋も深まり肌寒くなってまいりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 国際出願関係手数料について、今年の4月1日に料金改定がございましたが、11月1日よりまた改定が予定されています。 【国際出願手数料】 […]
-
2022.10.07
委任状の写しに係る改正について
10月に入り、すっかり秋の気配を感じるころとなりましたが、 皆様おかわりございませんでしょうか。 今回は日本特許庁における委任状の写しに係る改正についてご紹介させて頂きます。 代理権を証明する書面について、委任状の写しの […]
-
2022.09.13
カナダ特許規則の改正
9月に入り、朝晩肌寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、2022年10月3日より施行されるカナダの特許規則の改正についてお話させて頂きます。 1.超過クレーム料の導入 […]
-
2022.08.30
外国における電子化について
このところ朝晩が過ごしやすくなり、少し秋の気配を感じるようになってきました。 最近は自宅でコーヒーを淹れるときに、カルダモンや粗挽きのブラックペッパーを追加して スパイシーな香りを楽しんでいます。 在宅勤務など、特に家に […]
-
2022.08.05
インド特許権の実施報告(Form27)
8月になり、厳しい暑さの日々が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 今回は、「インド特許権の実施報告」について紹介いたします。 インドでは、登録後の特許について、前年度4月~3月 […]
-
2022.06.13
特許庁関係手続における押印の見直しについて
今年も梅雨入りの季節を迎えました。 さて、今回は、特許庁関係手続における押印の見直しについてお話させていただきます。 新型コロナウイルス感染拡大防止・予防のための新しい生活様式への移行、 今後急速に発展する […]
-
2022.05.17
サイン書類のあれこれ
ここ連日雨の日が続き、梅雨入りしてきた様子がありますね。例年より早い梅雨入りと聞きましたが、その分短い梅雨になる‥という話もあります。気温や気圧の変化で体調を崩しやすい時期となりますので、皆様お体ご自愛ください。 さて、 […]
-
2022.04.25
日本-台湾意匠出願の優先権証明書類データの電子的交換
薫風さわやかな季節となりました。さて、日本-台湾意匠出願の優先権証明書類データの電子的交換について、情報が更新されましたのでご紹介いたします。2022年1月から、2022年1月1日以降に出願された意匠登録出願に係る優先権 […]
トピックス

