2013.09.20 知財トピックス 東アジア情報 [全般/中国] 専利(特許・実用新案・意匠)出願が上半期で100万件を突破 中国知識産権局は、上半期の出願統計情報を発表した。それによれば、上半期の特許・実用新案・意匠出願は合わせて101.2万件で、前年同期比18.1%増であった。 内訳は、下表の通りであるが、特許は31.6万件(前年同期比22.5%増)と増加が続いているが、外国からの出願はさほど伸びておらず、国内からの特許出願件数が、前年同期比27.4%増と際立っている。また、実用新案出願件数も前年同期比25.6%増と未だ大幅増が続いている。 CN, 山口和弘
2017.07.05 知財トピックス 日本情報 「知的財産推進計画2017」が決定される ~第4次産業革命の基盤となる知財システムの構築等を重視、「新たなADR制度」、「PCT協働調査」等については具体的な検討が進む~