-
2022.04.20知財判決ダイジェスト
特許 令和2年(行ケ)第10135号「イソブチルGABAまたはその誘導体を含有する鎮痛剤」(知的財産高等裁判所 令和4年3月7日)
【事件概要】 この事件は、特許を一部無効とした審決の取消しを求めた事案である。 裁判所は原告の請求を棄却した。 ▶判決要旨及び判決全文へのリンク 【主な争点】 請求項2に係る「痛みの処置における鎮痛剤」を「神経障害又は線 […]
-
2022.04.20知財トピックス日本情報
[特許・実用新案/日本]マルチマルチクレームの制限
1.マルチマルチクレームの制限の概要 改正された特許法施行規則第24条の3第5号により、2022年4月1日以降にされる特許出願のマルチマルチクレームは、特許法第36条第6項第4号違反(委任省令要件違反)となる。 マルチマ […]
トピックス

