-
2014.05.20知財トピックスその他各国情報
[特許/インド]インド特許庁、医薬品分野の特許審査ガイドライン案を公表し、意見募集を実施
2014年2月28日、インド特許庁は医薬品分野の特許出願を対象とする審査ガイドライン案を公表し、4月4日まで意見募集を行った。 同審査ガイドライン案は、全46ページに渡り、インド特許制度における医薬品関連発明の保護の変遷 […]
-
2014.04.20知財トピックスその他各国情報
[特許・意匠/インド]インド特許庁、特許出願関連の庁費用値上げを実施、意匠出願関連については庁費用値上げ案を公表
2014年2月28日、インド特許庁は、特許出願関連の庁費用改定を告示した。 改定後の料金体系では、従来の法人と自然人の二区分に加えて、小規模企業体(small entity)の区分が導入された。また、下記表のように、法 […]
-
2014.04.20知財トピックスその他各国情報
[特許/シンガポール]知的財産局、改正特許法及び施行規則、特許出願審査ガイドラインをウェブサイトで公表
改正特許法が2014年2月14日に施行されたシンガポールにおいて、改正後の特許法、施行規則の条文が知的財産局(特許庁)のウェブサイトで公表された。 また、改正特許法に基づく特許出願審査ガイドライン(Examinatio […]
-
2014.03.20知財トピックスその他各国情報
[特許/PCT]2014 年4月1日より、PCT関連手数料改定
2014 年4 月1日から、為替レート変動に伴い、国際出願関係手数料及びヨーロッパ特許庁が行う国際調査手数料が改定される。 現行手数料は2014年1月1日に改定されたばかりであり、わずか3ヶ月での再改定となった。
-
2014.03.20知財トピックスその他各国情報
[特許/インド]インド知的財産審判委員会、パリ優先権の主張を伴う出願についても出願権の証拠の提出を求める判断を下す
2013年10月28日、インド知的財産審判委員会(IPAB)は、発明者ではない出願人(譲受人)によって特許出願が行われる場合に出願権の証拠(proof of right)の提出を求める審決を下し、同年12月17日にその審 […]
-
2014.02.20知財トピックスその他各国情報
[商標/インド]インド特許庁、マドリッド協定議定書に基づく審査官向けガイドラインを発表
2013年12月17日、インド特許庁は、マドリッド協定議定書に基づき本国官庁及び指定国官庁を担う為のガイドラインを商標庁(Trade Marks Registry)の職員向けに発表した。 なお、インドは2013年4月8 […]
-
2014.02.20知財トピックスその他各国情報
[全般/WIPO]世界知的所有権機関(WIPO)が知的財産権に関する報告書“World Intellectual PropertyIndicators”を発表
2013年12月9日、世界知的所有権機関(WIPO)は、毎年公表している知的財産権に関する報告書“World Intellectual Property Indicators”の2013年版を発表した。 同報告書によれ […]
-
2014.02.20知財トピックスその他各国情報
[特許/インド]インド競争委員会、FRANDに係る標準必須特許のライセンシングについて調査を命じる
2014 年1 月16 日、インド競争委員会(Compet i t ion Commission of India(CCI))は、スイス・エリクソン社の標準必須特許(Standard Essential Patent( […]
-
2014.01.20知財トピックスその他各国情報
[商標/インド]インド特許庁、1999年商標法第8条及び2002年商標規則第22条に基づく商標・役務の分類を発表
インド特許庁は、1999年商標法第8条及び2002年商標規則第22条に基づき商品・役務の分類を発表した。 今回の発表は、前書き、クラスヘディング、分類のリストと説明、アルファベット順の商品リスト及び […]
-
2014.01.20知財トピックスその他各国情報
[特許/オーストラリア]オーストラリア最高裁判所、治療方法を特許可能な主題であると判断
Australia High Court, Apotex Pty Ltd v Sanofi-Aventis Australia Pty Ltd [2013] HCA 50 (4 December 2013) オーストラ […]
トピックス

