-
2023.08.15
特許査定時の「特許メモ」の作成が終了になりました
特許庁は、平成13年度から特許査定時に特許メモを作成・提供し、判断の客観性・透明性を担保してきました。しかし、20年以上の運用期間中に品質管理システムが導入され、審査の判断の妥当性を保証する体制が整備されてきました。また […]
-
2023.07.19
「渋谷チケット並び界のリーダー」とサザン
本も好きだけど音楽も好きだ。 弾くのも好きだけど聴くのも好きだ。聴くのは昔は50%洋楽50%クラシックだったけど、今は何でもありになってきた。たまたまFMで聞いてのめりこむ場合も結構ある(iriとか)。 & […]
-
2023.06.20
ブラジャーで天下を取った男
お風呂に入るときもトイレに入るときも本を手放せないタイプですが… 久しぶりの投稿です。紹介したい本は沢山ある一方でこのブログを書く暇がないというジレンマを抱えております。 “知の巨人”立花隆の […]
-
2023.03.19
天才肌!
「お風呂に入るときもトイレに入るときも本を手放せないタイプですが…」といつも言っているように、本は相変わらず読み続けており、紹介したい本も多いのですが、Netflixのドラマをもう一つ。 「ウ・ヨンウ弁護士 […]
-
2023.02.27
ぷらっとフルマラソン
大阪マラソン2023(2023/2/26開催)に2015以来当選した。 最初のテーマは「きちんと練習して自己ベスト」だったけれど…多忙な毎日がずっと続いて、一度10kmランをしただけで、新しく入会したジムに […]
-
2023.02.12
クラファンって?
横浜を中心に活動されているジャズシンガーの市川美鈴さんから「クラウドファンディングします!」と連絡があり、「ビートルズのカバーアルバムを作るんです!」ということでした。 https://misuzu-jazz.com/ […]
-
2023.01.22
舞妓さんちのまかないさん
今、インフルエンサーを職業として名乗る人がいるが、インフルエンスできる人は自分をインフルエンサーと呼ばない。 私の場合、何人かの人がインフルエンサーというかメンターで、その人達が「これはいい」「これは凄い」 […]
-
2023.01.11
初春の看板役者
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 藤原紀香さんに初春大歌舞伎のチケットを確保していただいたということで(私ではなく私の知り合いが紀香さんと親しいのです)新年早々、歌舞伎座に行って […]
-
2022.12.26
やってみなはれ!
何度かこのブログで書いたこともあるが、日本の作家で誰がいちばん好きかといわれれば開高健(かいこうたけし。かいたかけん(書いた?書けん…)とも読める。)である。村上龍も天才だと思うけど。 開高健はご承知のよう […]
-
2022.12.15
海外でのトラブル
今、欧州出張中です。ドイツに何度も来ていますが、今回初めて同じ日に2度もトラブルにあいました。 フランクフルト空港駅でケルンまでの特急列車のチケットを自動販売機で買っているときに、買い方を教えてあげると割り […]
トピックス

