-
2018.05.21知財トピックス日本情報
[意匠/日本]意匠審査基準改訂について ~ハーグ協定の運用実績および国際協調を意識して、願書及び図面の記載要件を一部緩和~
2018年5月1日以降の審査に改訂意匠審査基準が適用される。本稿では、従来からの変更点をご紹介する。 1.出願書類に底面図が不足する場合の取り扱い(関連する意匠審査基準:第2部第1章) 従来から、車両等の重量物については […]
-
2018.05.07知財トピックス米国情報
[特許/米国]米国特許商標庁、特許審査便覧(MPEP)の改訂版「Revision 08.2017」を公表 ~101条の特許適格性等についてはメモランダムの公表により更なるアップデートも~
(※続報は【関連記事】のリンク先参照) 2018年1月、米国特許商標庁(USPTO)は特許審査便覧(Manual of Patent Examining Procedure; MPEP)の改訂版「Ninth editio […]
-
2018.04.20知財トピックス日本情報米国情報欧州情報東アジア情報
[特許/IP5]<コラム>日米欧中韓における審査期間の推移
図1~2は、出典(1)で示されている統計データに基づいて、日本・米国・欧州・中国・韓国のIP5における特許審査期間の推移をグラフで示したものです。 米国及び韓国も短縮傾向にありますが、一次審査通知及び最終処分のいずれにつ […]
-
2018.04.20知財トピックス東アジア情報
[意匠/中国]中国でGUI意匠権侵害に関する初判決
北京知識産権法院 (2016)京73 民初276号 中国においては、2014年の審査指南改正により、GUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)に関する意匠の保護が認められるようになっている(審査指南第一部分第三章4. […]
-
2018.04.05知財トピックス米国情報
[特許/米国]特許訴訟提起件数は2年連続で減少、裁判地はテキサス東部からデラウェアへ ~ USPTOの当事者系レビュー(IPR)の申立件数、2017年は前年に比べて増加~
米国の知財関連サービス会社3社は、2017年の米国における特許訴訟についての統計を相次いで公表した(出典(1)~(3)参照)。 3社による公表データには統計手法の違い等に起因すると思われるばらつきがあるが、2016年に続 […]
-
2018.03.20知財トピックス欧州情報
[特許/EP、イギリス]欧州特許庁及び英国知的財産庁、2018年4月より特許関係料金を改定 ~ EPOはPCT移行時の調査料減額を廃止へ~
欧州特許庁(EPO)は、2018年4月1日以降の出願、PCT域内移行、支払い等から適用する料金改定を発表した。主な改定内容は下表の通りで、所定の文字コードフォーマットの場合を優遇する料金体系を導入した点が特徴となっている […]
-
2018.03.20知財トピックス欧州情報
[意匠/EU]欧州連合司法裁判所(CJEU)、共同体意匠のスペアパーツ保護について判断
Acacia Srl v Pneusgarda Srl and Audi AG and Acacia Srl and Rolando D’Amato v Dr. Ing. h.c.F. Porsche AG […]
-
2018.03.05知財トピックス日本情報米国情報欧州情報東アジア情報
[特許/IP5、WIPO]<コラム>公報発行日に関するトリビア ~「18か月経過後」に最も早く出願公開をする庁は?~
多くの国における特許法だけでなく、特許協力条約(PCT)においても採用されている出願公開制度では、原則として、出願日(又は優先日)から18か月経過後に特許出願の内容が公開されます。そのため、特許出願の実務では、ある出願( […]
-
2018.02.20知財トピックス東アジア情報
[不正競争/中国]改正反不正当競争法、2018年1月1日施行 ~改正のポイントと、日本の不正競争防止法における禁止行為の類型との対比~
2018年1月1日に中国で施行された反不正当競争法(日本の不正競争防止法に相当)は、1993年12月に施行されて以来初の改正であり、監督検査部門の職権や国務院の権能を明記するなど執行力の強化のほか、不正競争となる行為につ […]
-
2018.02.20知財トピックス米国情報
[特許/米国]米国連邦最高裁、特許法271条(f)項に関して「米国外での行為による逸失利益に基づく損害賠償」を審理へ(※判決について追記あり)
(※判決については、追記(2018年6月25日)を参照) WesternGeco LLC v. ION Geophysical Corporation (No.16-1011) 2018年1月12日、米国連邦最高裁判所は […]